こんにちは!(株)匠屋/広報の猫好きこんどうです^^
みなさん、『有吉ゼミ』って見てますか?
わが家はご飯時に家族みんなで観ています。
10月まで話はさかのぼりますが。
その番組内のコーナーで『ヒロミ、キャンプ場を作る。』ってあるんですが。
ついに、出たんですよ。
#有吉ゼミ 今夜7時!
?️ヒロミ、キャンプ場を作る
▶︎広さ2000坪の土地で、全長約300mの壁作りに挑む!?片付けレスキュー
▶︎超キレイ好き柔道金メダリスト・松本薫が登場?
キッチンのサビを一撃で落とす方法とは⁈今回もお楽しみに✨#ヒロミ #松本薫 #佐藤満春 #水卜麻美 #小虎 pic.twitter.com/tbvtzm5LHh
— 有吉ゼミ【日本テレビ公式】毎週月曜よる7時! (@ariyoshiseminar) October 16, 2022
#有吉ゼミ 明日よる7時?
?️ヒロミ、キャンプ場を作る。?️
64㎡の巨大ウッドデッキ作りに挑戦?#矢作兼 と81本の土台の石から手作り
ショベルカーも使いながら完成を目指す✨#ヒロミ #おぎやはぎ pic.twitter.com/Cj3NTr3o7W— 有吉ゼミ【日本テレビ公式】毎週月曜よる7時! (@ariyoshiseminar) October 30, 2022
え?!この発砲スチロール基材の塀ってもしかして・・・
うちで扱っている、TF WALL®じゃないか!!!?
発砲スチロールって言ってた!似てるぞ!!
って、調べたら・・・
まったく別のメーカーでした~(;´Д`)アレェ
しかし、発砲スチロール基材で造る塀としては、オンエアされていたたものと同じです。タブン。
では、TFウォールは何が違うのか。大きな違いはひとつ。
TFウォールは、地震に強く軽量である塀の施工方法及び塀が特許認定されています。
※特許第 7085248 号
あとは、TFウォールはStoで仕上げて撥水性を高めたり、Stoに限らず様々な塗装仕上げに対応しています。
テーマパークのようなデザインも可能な、モルタル造形も施工ができてしまう意匠性にも優れています^^
詳しくはTF WALLのページをご覧ください。
気になりましたら、お気軽にお問合せくださいね(*‘ω‘ *)