こんにちは!(株)匠屋 広報担当のこんどうです^^
illustrated by.@kobayashigahaku
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
2022年8月11日(木)~ 8月16日(火)
休業期間中のお問い合わせにつきましては、休み空けに順次ご対応させていただきます。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜
先週から、長野県立美術館で『ジブリパークとジブリ展』が開催されているのをご存じですか?
小学生の頃、初めて「となりのトトロ」を観て以来、ジブリ大好きなわたし。
早速開催2日目に行ってきました!
日時指定で完全予約制なのでまずはサイトでチェック!
撮影できる場所が限られているのでそういう場所はやや混みあいます。
よく出来てるさつきとメイのお家。
模型で見てみるとすごく大きなお家でびっくり。
カオナシの隣に座って撮影ができるコーナーはこの日一番の列ができていました。
個人的には湯婆婆がいるここが好きです!
机の上には書類が山ほどあって契約書もどっさり(笑)
湯婆婆、めっちゃ仕事してます。
「ここで働かせてください!」って懇願する千尋の声が頭の中で再生されますね。
よく見ると金庫の上に湯バードもいる!
この「にせの館長室」、実際にこれとほぼ同じものがジブリパーク内のジブリの大倉庫に
置かれるそうです。
ジブリパークの開園が待ち遠しくなる巡回展でした!
\ジブリパークとジブリ展/