[松本オフィス]
〒399-0036 長野県松本市村井町南2-17-3
TEL 0120-888-629
【受付時間】8:30〜17:30 【定休日】土・日曜・祝日

業者様は【匠屋公式サイト】へ

menu

インフォメーション

スタッフブログ

寄付ができる自動販売機、知ってる?

こんにちは!(株)匠屋 広報担当のこんどうです^^

 

関東甲信越地方の梅雨明けはもうそろそろでしょうか。

ようやく松本でも晴れ間が見られるようになってきました。

 

 

ただ・・・夕方になると降るゲリラ雷雨には勘弁していただきたいところ(;´Д`)

「今日は来るかな?!」

と、心配になった時はWEATHER NEWSのゲリラ雷雨危険度マップがおススメです。

 

長野県のゲリラ雷雨危険度マップ

 

 

ところで!

寄付ができる自動販売機って知ってますか??

 

 

実は先日、弊社入口に設置しました!^^

街中でよく見かけるダイドーの自販機ですが、正面に書いてある通り1本購入するだけで

購入金額の一部が寄付になる仕組みだそう。

 

自販機の収益金の一部を活用して様々な団体や機構に寄付を行う「募金自販機」を展開しています。 寄付金は自販機設置先のオーナー様と当社のそれぞれから拠出し、各団体や機構の活動資金にあてられています。 お客様は募金自販機で飲料をご購入いただくことで、手軽に様々な団体や機構を支援していただけます。ダイドードリンコ株式会社より

 

で、弊社はどんな団体へ寄付をするかというと。

 

 

上田市に本校がある 【特定非営利活動法人 侍学園 スクオーラ・今人】様 への寄付をします。

 

 

弊社代表がこの思いに共感し、寄付ができる自動販売機の設置を決めました。

たとえわずかな額だとしても、何気ない日常の買い物で誰かの役に立てるっていいですね。

 

パンダかわいい♡

 

来社の際には気にかけてもらえたらうれしいです。

投稿者プロフィール

Kondo Mami
Kondo Mami(株)匠屋 広報/デザイン
カラーコーディネーター2級
広報としての役割の他、ブログとTwitterとYoutube担当(`・ω・´)
デザインも大体こんどうがやってます。
猫飼ってます。初心者キャンパーです。車とバイクが大好きです。
嵐よりもSMAPよりも光GENJI世代。眼鏡よりコンタクト派。
ゲームとアニメとクルマ好きな中3男子のハハ。
© 株式会社匠屋 All Rights Reserved.

トップページ お問い合わせ closw

サービス
商品紹介
施工例
お客様の声
匠屋について
随時更新中!