会社名 | 株式会社匠屋 (カブシキガイシャ タクミヤ) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 宮澤 和彦 |
所在地 | [本社] 〒399-0701 長野県塩尻市広丘吉田543-16 ※本社では業務を行っておりません。ご来社の際には松本オフィスへお越しください。 [松本オフィス] |
電話番号 |
0120-888-629 / 0263-87-1168
0263-87-1168
|
FAX | 0263-87-1169 |
営業時間 | AM9:00 – PM5:00 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 壁材の販売 (Sto正規品販売店・施工店/ヘイムスペイント正規代理店/セニデコ/シェルクレイ) 左官工事 新築塗り壁工事 外壁及び内装リフォーム 家具・雑貨の販売 等 |
設立 | 2011年9月9日 |
従業員数 | 7名 (2023年1月現在) |
主な取引先 | StoJapan株式会社 株式会社スタジオアナグラム 株式会社ジオメディカル |
主な取引銀行 | 松本信用金庫 八十二銀行 |
数ある住宅会社の中から弊社のホームページをご覧いただきありがとうございます。気の利いた文章やかしこまった挨拶は苦手なので、私がこの仕事と出会って感じたこと、日々考えていることをお伝えします。
最初はサイディング屋として建築業界に飛び込み、27歳で左官屋に転職、「壁匠(かべしょう)」の名前で数々の塗り壁を仕上げ腕を磨いてきました。ただ、お客様に満足いただける仕事が出来たとしても、塗壁の特性上数年後クラックや剥離のトラブルが頻発し塗り直しになることも多いのが当時の塗り壁の現場でした。10年前出会ったSTOという塗り壁材が私の中の常識を変え2011年「株式会社 匠屋」を起業。リフォームを中心に事業を展開していく中で、このSTOでもっと多くのお客様の暮らしを豊かにしたい、ストレスなく塗壁の壁を愉しんでいただきたいと、日々奮闘してきました。
大切にしたいのはモノではなく、皆様の暮らしです。
代表取締役
宮澤 和彦
Miyazawa Kazuhiko